「非常に、よく考えられているプログラムだ。社会、組織の基本を学ぶことが出来る。」

「私たちが生徒に教えたい事を、プログラムを通してわかりやすく伝えている。」

「これからの校内生活、班(グループ)活動が変わるキッカケづくりとなるに違いない。」

「単なるレタスの植付体験ではない。内容がとても深いプログラム。転任先の学校でも利用したい。」

ベテランの先生方をウナらせた鷹山ファミリー牧場の農業生産総合実習。「農業体験」ではなく、【総合実習】。
鷹山ファミリー牧場の理念、「命〜食育・職育・環境〜」をわかりやすく農業の現場にとりいれたプログラム。

期間◆5月中旬~10月中旬

時期にあわせ下記のような作物が作れます。

  • 5月中旬~6月中旬 ジャガイモ植え付け
  • 5月下旬~8月中旬 レタス、サニーレタス
  • 8月中旬~10月中旬 レタス、チンゲン菜、サニーレタス等

※実習を行う時期により作付けする作物は牧場で決めさせていただきます。

●実施人数 (1クラス)30名以上

人数が多い場合はローテーションします。

期間◆5月上旬~10月下旬

酪農、馬、山羊、小動物等の飼育管理全般を行います。

  • 乳搾り体験
  • 牛ブラッシング実習
  • 牛舎作業
  • 小動物飼育管理

●実施人数 30~120名程度

人数が多い場合、各種目をローテーションします。時期により人数、作業内容が変わります。体験の人数等はご相談ください。

畜産/畑作実習コース共通

●ご用意いただく物

雨具(カッパ)・長靴・タオル(2枚)・帽子手袋(軍手・ゴム手袋)・ビニール袋(大きめのもの2枚)・よごれてもいい服装

●その他

昼食 バーベキュー・お弁当等可(別料金)

※農業や酪農、自然の事前学習や、ホテルでの講話も可能です。実習の時期により作業の内容や作物の種類が変化するため、事前に十分な打ち合わせの上ご要望と現実を照らし合わせながらプランを作成してまいりたいと思います。実施にあたってのご不明な点やご要望などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

●実習体験のながれ

事前学習(作物の作り方、鷹山の野菜飼料配布)

実習本番(1日、もしくは半日)

野菜収穫と発送・事後学習

(学校にて講演=希望制)

特に事後学習により生徒達の野菜や食べ物に対する見方、また酪農業に対する見方に変化が現れます。子供達の個性溢れる質問等が多く出されます。その場だけではない総合的な学習に是非ご利用ください。